生きるからにはそれなりに

mochilonという人のブログ

海の向こうで戦争はもう始まっている

一月八日、雨のち曇り。

2022年の大河ドラマが発表される三谷幸喜北条義時三谷幸喜ならほぼ間違いなく面白いので安心。

アメリカとイランが互いにどつきあいを始める。戦争が始まると騒ぐ人たちもいるが、十中八九非対称戦争までだろう。それを戦争と言うのなら、イラクでもアフガニスタンでもシリアでもレバノンでも戦争はもう起きている。起きていないと思っていたのか?

爆弾低気圧が襲いかかり、午前中は雨。

パスワードの雑な使い回しをChromeに警告されたので乗っ取られると困りそうなアカウントを選んでパスワード変更してゆく。パスワードというのは共通にすればセキュリティに問題が生じるし、厳格に管理すると人間が忘れたり保管ツールが必要になるし、サービスによっては文字数が短かったり長かったり、記号の使用を強要してきたり記号なしの英数字のみにしろと言ってきたり、本当にめんどくさい。めんどくさいのだが人間が最大のセキュリティ的欠陥であり、その次は多分ブルートフォースアタックで破られる脆弱なパスワードだ。

引っ越して半月ほど経つのだしそろそろ段ボールを徹底的にやっつけようという気持ちで自室の段ボールの中身をすべて取り出して収納、箱を解体する。然るべき場所に仕舞ったりPCの周辺機器を接続したり、チマチマとしたものを全部やっていくとたかだか二箱分ほどでもそこそこ疲れてくる。

ついでにまともなインシュレーターが届いたので、スピーカースタンドを小さい天板に交換した上でインシュレーターを設置する。キックの抜けがよくなった。芯というよりはアタック、雑な言い方をすると250Hzあたりにありそうな音がスッキリしたのが大きい。もう少し上の中低域のモヤモヤも解決したような気がしてくる。改めて自分が普段リファレンスにしている音源がSteely Dan - Pegしかないのだ、むしろこの10年で何度も何度も繰り返し聴く音楽というものが減っていることに気がつく。鳴りを覚えるほどしょっちゅう聴く音楽ってなんかあるか?レコードだと『井上陽水 / スニーカーダンサー』をかけるのが定番になってきている。70年代のポコポコしたキックはレコードの方が鳴り方が良いので……

いつも聴く音楽という奴が手持ちのCDによって決められていたのだと思い知らされると共に、常に変化していくことにはプラスとマイナスの両側面があるというあたりまえのことをまた感じる。思い知らされたり感じたり、お前はいつもそういうことばかり言う。

一昨日と昨日のリングフィットアドベンチャーで大胸筋とふくらはぎが死滅。

 

角松敏生プロデュース作品や西海岸録音のシティポップをかけっぱなしにする。ギターマガジン情報。ギターマガジンのシティポップ特集いいですよ。