2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
十月三十日、晴れ。 秋晴れが続く、勤労。 コードウェイナー・スミスを少し読む。 帰宅してグリーンカレーを作る。結局必要な材料が日本だと揃えづらいのでペーストや缶を使うのが楽だという学びを得る。 黒井イド氏のテストワールドにデバッグ役で入る。 明…
十月二十九日、晴れ。 チャリで医者へ行く。秋晴れなので非常に調子が良い。 神保町で古本祭りをしていたのでつい寄り道をして馬子禄で蘭州ラーメンを食べる。チャイニーズムスリムが生み出したシルクロードの麺というだけで心躍る。餃子もまたシルクロード…
十月二十八日、晴れ。 午後起きる。ガンボを食う。 公園へ散歩に行こうということで支度、大使館の人々が買い出しをするスーパーへ行ってルートビアを買い、公園で飲む。広尾は健全にハロウィンづいていた。 ハナマサで肉塊を買って帰宅、昨日買った豚バラや…
十月二十七日、曇り。 昨日から冷蔵庫がほぼ空で腹が減って仕方ない。 食パンだけでは足りん。honestbeeの初回クーポンを使ってスーパーへの買い出しを省略する。 空腹のまま郵便局へ、その後Shakeshackでハンバーガーを頼んで肉で腹を満たす。 そのままバル…
十月二十六日、晴れ。 転職活動を開始する。朝イチで表参道の某事務所へチャリに乗って向かう。 自己プレゼン、営業能力のようなものの必要性を痛感。学びである。 サイトが未完成だったため、ドメイン絡みで止まっていた作業を再開してジタバタし始める。 …
十月二十五日、晴れ。 勤労。 ローポリゴンの3Dモデルについて片っ端から調べ始める。メロスにはBlenderもUnityもわからない。だがローポリフェチにだけは人一倍敏感であった。 ひとまずfbxファイルをVRChatにアップロードする一連の流れを把握、帰宅後四苦…
十月二十四日、晴れ。 締切に焦って曲を作り始める。 朝食などで角煮を完食。 午後から表参道で幸せのパンケーキ女子回。ふわふわで幸せかと思いきやバタークリームの暴力に殴られ続けるので女二郎はあながち嘘でもない味。 宮間利之とニュー・ハード、宮間…
十月二十三日、曇り。 やたらと肌寒い。医者へ向かう。 腹を打ってから医者医者ばかりで時間が過ぎていく焦燥感がないわけでもない。 内臓が無事ではあったのだが腹部が痛いことは変わらないので動くのがしんどいのだ。 昨日作った角煮へ本格的に味が染みて…
十月二十二日、晴れ。 腹部打撲の痛みがピークに差し掛かり、これが内臓だとすると命に関わると思い病院へ。 検査や大病院特有の待ち時間などが重なって5時間かかり、結果としては内臓一切問題なし。 命拾いしたありがたさと待ち時間や医療費による気疲れが…
十月二十一日、晴れ。 朝ごはん食べてまた昼寝して…… 先日自転車てコケた腹部打撲がじわじわと悪化している。動くと痛い。 イカのフェスの消化試合を行う。 表参道の方へ服を見に行く。 腹が痛くなって横になる。筋膜たけてなく胃もやられたのではないか。わ…
十月二十日、晴れのち雨。 昨日の疲れが引き続きある。 かつてのぬらぬら先生こと皆藤齋の個展へ。約5年ぶり2度目にお会いして色々話す。 個展を観ていたら雨が降ってきて帰る。 イカ。ハロウィン仕様のフェス。 マシーナリーとも子のテーマの配信準備をする…
十月十九日、曇り時々雨。 弊社に出社、非常に気が重い。 著作権書類にサイン、のち面談。 按田餃子を遅めの昼食に、OKストアで紹興酒を購入。 雨の中ヒヤヒヤしながら自転車で帰る。 肉体的精神的に疲れて布団にうずくまって夕方を過ごす。 風呂、晩飯で焼…
十月十八日、曇り。 勤労。『ファスト&スロー』の下巻を読むことに集中して本文を読み終える。5億年ボタンのような話が心理学から出てきて驚く。 帰宅、カボチャでめしを作る。明日は業務。
十月十七日、曇り。 よくないサイクルに突入してダンジョンメーカー中毒に。 せめて運動をするべきだと思い立ち、自転車をカッ飛ばして体育館へ向かう途中でよそ見してガードレールへ突っ込み左半身を強打。 医者へ行くほどではないが泳げるほどでもない肉体…
十月十六日、曇り時々雨。 勤労。ダンジョンメーカー。 500日生き残れない。雑念は消えたがすべてが煩悩である。 ハナマサへ駆けて行ってガンボを作る。
十月十五日、曇り。 起きてから気の迷いでダンジョンメーカーをやったら一日が吹き飛ぶ。 William Parkerの来日公演を観に行く。八木美知依ソロ、Williamソロ、デュオ。 ロフトジャズを感じると共に、ロフトジャズ世代もおじいちゃんなのだとも実感する。 そ…
十月十四日、晴れ。 チェックアウト寸前に起きる。 まずトランクを預けに京都駅へ。腹が減ったのでパン屋でパンを食べてつなぐ。 ネット上で食情報を募集しておねロリキメセク天皇から勧められたタイ料理屋へ。鴨川が涼しく、メシも美味い非常に良い店。 俵…
十月十三日、曇り。 寝不足で爆睡。 ホテルのランチビュッフェを朝食に。 高台寺、圓徳院でねね巡礼を行う。利休の茶庭や小堀遠州の作庭が炸裂している。 吉田神社へ。大元宮の門は閉じていたがお祭りをやっており存分に楽しむ。 そのまま夕食を求めて放浪し…
十月十二日、曇り。 いざ京都。午後京都。駅で松葉の蕎麦。 京都国立博物館で『特別展 京のかたな』にどっぷり浸る。 来国俊の太刀がヤバい。肥前忠吉(初代)がめっちゃ好き。長谷場国重は信長が喜びそうなバサラ感のある相州風。などなど。 腹ペコでインド…
十月十一日、曇り。 疲労で昼まで気絶。 『若おかみは小学生!』と劇場版『フリクリ プログレ』をハシゴする。
十月十日、晴れ。 さすが元々体育の日だった特異日だけあってよく晴れる。 16時までにもう一曲デモを捻り出すために一回寝たりジタバタする。 無事捻り出しに成功、運動不足を感じてプールへ。 クロールの最低限のコツをやっと掴む。少し水に慣れてきた。 帰…
十月九日、晴れ。 勤労。Kindle Oasisで『しもべ先生の尊い生活』などを読んで過ごす。 帰宅後、冷凍で放置していた豚肩ロース肉ブロックを角煮にする。 本当は冷ましてから明日煮詰めて完成だが今晩は途中のものを食べる。 料理中フリクリを垂れ流して1~5話…
十月八日、曇り時々晴れ。 ボンヤリと暖かくボンヤリと眠い。 眠気覚ましにボヘミアンラプソディーを歌う。 書類をほったらかしにしていたので書類達と向き合う。やはり著作権絡みはよく読んでよく考える必要があり一朝一夕にはいかないようだ。 ラーメン食…
十月七日、晴れ。 もう十月になるというのに真夏日のような暑さ。 10時ごろ起床。体調PC共にぼちぼちまともなため作曲に集中。途中VSTのライセンス認証をいくつか追加でしたり、曲を書き出したと思ったらdropboxをインストールしていないので共有できないと…
十月六日、晴れ。 ArturiaがUSBドングルから自社ライセンス管理ソフトに移行したせいで勝手にデモ版にされそうになる。 Roland A-500SのドライバがWin10サポートしていないのだがWindows側が用意してくれたのでよしとする。 作曲が捗らない、自律神経は一朝…
十月五日、雨。 昨日の疲れと夜更かしでしんどい。 Windows復旧は終わったのだがAbleton Live復旧が終わらない。山ほど入れてきたVST pluginたちがインストールデータが吹き飛んでいると片っ端からいちゃもんをつけてきて順番にインストーラーを探し、購入メ…
十月四日、曇り。 勤労。ボックスガチャ回してるだけで終わる。 tofubeatsのRUNを3回ほどリピートして聴く。 帰宅、ガンボを作り、少女☆歌劇レヴュースタァライトを最終話まで駆け抜ける。素晴らしい。 そのままのテンションで東京タワーが見える場所へ。 カ…
十月三日、曇り。 PCの復旧作業を再開、だんだん頭がボーッとしてきて非効率的な手段を取り始める。 運動しないとこのままダラッとして終わると思い19時頃体育館へ向かうがプールが清掃中で泳げず、体育館へ往復する自転車が運動になる。 麻婆豆腐を作って晩…
十月二日、晴れ。 勤労。銅の林檎で周回。 マスターレベル140、たまもくらぶ、実質チュートリアル終了。 RedBullMusicFestivalでポコラヂ出張編があり、カラオケ歌い放題とい聞いて向かうと権利的にやはりカラオケをストリーミングはNGということで台本のな…
十月一日、晴れ。 台風一過。自転車で本郷まで行って医者。 帰りにハナマサによって買い出しを行い帰宅。 チキンラーメンを食べて仮眠。 18時からタイムズカーシェアを使って実家へ。渋滞に巻き込まれて瀕死になりつつ、置いてきたマザボOS音楽ソフト諸々及…