生きるからにはそれなりに

mochilonという人のブログ

細々としたことをやるとそれだけで一日が終わり、お金は消えてゆき、部屋は狭くなる

十月二十四日、雨。

秋田が熊に乗っ取られてしまった。田原総一朗打ち切り。

6時起床朝カスタマーサポート。

9時気絶13時再起動。

冷凍チャーハンを主への宥めの香りとする。

皿を洗うと15時になってしまうのはなんとかならないのか。

iPhoneの画面が一度タッチ入力を一切受け付けなかったのでこのまま文鎮になる前に買い替える腹を決める。PCと同じぐらい高い、もう一歩でTR-1000が買えそう。

しかも昨今の事情により愛用している米国ブランドの頑強なiPhoneケースがアジア市場から撤退してしまっており、代替のケースを比較検討して探す羽目になる。中国ブランドでも質が良ければ構わないのだがいかんせん玉石混淆すぎてふるいにかけるための情報収集からアプローチが変わってしまう。わからん。結局別の米国ブランドのものを購入。これから25万する精密機器をドカドカ地面に落としてゆくのか……もう持ちたくない。我が子の写真の画質を人質に取られている。子の写真さえなければこんなゲームさっさと降りるのに。

買い出し。買い出しだけで諦めようかと思っていたがギリいけると判断してクリームシチューを仕込む。日本式の料理でハーブが入り込む隙間がないから苦手意識がある。作れば別に美味いのだが、もっとコーンポタージュとかに寄せてもいいのでは?

23時頃解放。疲れた。土日が始まる。